top of page
名倉川漁業協同組合
遊漁料
遊漁料は元気な魚がいる川づくりのための貴重な収入源です。これからも確実な遊漁券購入をお願いします
年券(12,000円)
日券(2,000円)…解禁日〜9/15
日券(1,000円)…9/16以降
年券(5,000円)
日券(1,000円)
あゆ(竿釣り)
あまご(竿釣り)
竿釣りにおいて
-
未就学の幼児は無料。
-
小、中学生または肢体不自由者は二分の一に相当する額。
-
雑魚は無料とする。
遊漁期間
あゆ(竿釣り)
解禁の日から12月31日
あまご(竿釣り)
解禁の日から9月30日
おとり店・遊漁券販売店
鮎券・あまご券・雑魚券は店頭およびフィッシュパスにて購入できます
施設名 | 住所 | Tel | おとり | 鮎券 | 雑魚券 |
---|---|---|---|---|---|
ファミリーマート稲武町店 | 〒441-2524愛知県豊田市黒田町尾知62-2 | 0565-83-3022 | ○(年券 / 日券) | ○(年券 / 日券) | |
原田 光 | - | 0565-82-2882 | |||
松井釣具店 | 〒441-2516愛知県豊田市押山町ススベ91 | 0565-82-3075 | ◯ | ||
セブンイレブン豊田市稲武店 | 0565-83-3300 | ||||
設楽オートキャンプ場 | 0536-65-0396 | ○(日券) | |||
アグリステーションなぐら | 0536-65-0888 | ○(日券) | |||
中乃屋 | 0565-82-2913 | ||||
鈴木 健氏 | - | 0565-84-1050 | ◯ | ||
つり友釣具店 | 0565-82-3237 | ||||
安藤 祥一 | 0565-67-2166 | - | |||
カントリーレストラン渓流荘 | 0565-68-3197 | - | |||
ファミリーマート豊田足助町店 | 0565-61-2500 | - | |||
イシグロ豊田店 | 0565-37-1496 | - | |||
名倉川漁協事務所 | 0565-82-2640 | - | ○(年券 / 日券) |
遊漁者のみなさんへ
遊漁者は遊漁料を納付して、必ず組合の発行する遊漁承認証を携帯して入川して下さい。
-
遊漁承認証は他人に貸与は出来ません。
-
漁場監視員の要求した時は遊漁承認証を提示しなければなりません。遊漁の場所で漁場監視員に遊漁料を納付する場合は、日券、年券共それぞれ1,000円の加算金を徴収します。
-
遊漁承認証に、組合印、日付印の無いものは無効です。
-
遊漁承認証(年券)には必ず顔写真を貼付し販売店の割印を受けてください。
-
遊漁区域、漁具漁法の制限については組合の承認によるものにかぎります。
禁止されている主な漁具、漁法
-
水中に電流を通してする漁法。
-
定置網漁法や類似の漁法(とあみ、さしあみ、ひきずり網等)。
-
有毒、有害物を使用する漁法。
-
水中鉄砲その他人力以外の機械力を利用する漁法。
-
アクアラングを使用して行う漁法。
遊漁規則や法則を守り、密漁行為の無い明るい漁場にご協力をお願い致します。
bottom of page